2009年08月20日

運動

暑い季節も、毎週の運動は変わらないメニューで実施しています。

s-DSCN0979.jpg

終わるとみんなグッタリ……。
2リットルのお茶がからっぽになります。
でも、しっかり運動した後に入る温泉が最高に気持ち良いんですよ!
posted by ネットワークスタッフ at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 運動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月13日

制覇!!

4月から活動を再開した筋トレサークルは、
現在週2日のペースで活動しています。

体のなまっていた塾生もメキメキと成長し、
始めた頃はマックス35キロしか上げられなかった私も、
2ヵ月半で67.5キロまで上がるようになりました。

さて、
本日は寮長がいつものジムにある重りの全部乗せに挑戦しました。

s-DSCN0318.jpg
重さにして132.5キロ!!

架台から慎重に持ち上げて、
ゆっくりと降ろした後、持ち上げます!
s-DSCN0319.jpg

ヨイショ!

s-DSCN0320.jpg
見事大成功!

s-DSCN0321.jpg
3回上げたらこれだけ顔面が紅潮しました。
本人曰く「血管浮くね」とのこと……。

ともあれ、ジム制覇の瞬間でした。
posted by ネットワークスタッフ at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 運動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月28日

運動!

s-DSCN0260.jpg
毎週木曜日は運動の日。
今日も近所の体育館へ。

s-DSCN0262.jpg
s-DSCN0259.jpg
10分ハーフのゲームを、
わずかな休憩時間を挟んで2時間プレイし続けます。

s-DSCN0250.jpg
最初はこんなだったシャツも……。

s-DSCN0263.jpg
2時間終わるとこれだけビチョビチョになります。

運動も気持ち良いですが、
運動後すぐに入る温泉がなんとも言えず気持ち良い!!
posted by ネットワークスタッフ at 17:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 運動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月29日

リフトの次は

ゲレンデざんす。
何が、と申しますと今日の運動。

参加人数が少なかったこともあり
宇奈月温泉スキー場へ行ってきました。

090129.jpg

天気も良く、平日のため貸し切りのような状態で
なんて贅沢ぴかぴか(新しい)

みなさん経験者でスイスイ〜と。
スキーなんて14年ぶり、と言っていたMさん
急な斜面も難なく滑り(´・ω・`)b
シェフはテレビで見るような
トリッキーな動きですげかった〜(*゚ー゚*)
posted by ネットワークスタッフ at 22:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 運動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月22日

バスケ練習

午前は風呂掃除。
午後は運動で体育館へ。

スキー場のアルバイトが始まって
参加者が減りました。今日は総勢7名。

090122a.jpg
コーンを並べて

090122b.jpg
ドリブル〜パス〜シュートの練習など。

普段はひたすら試合形式なので
今日はちょっと新鮮でしたな〜(´・ω・`)b゛
練習の後は3on3ならぬ3on4。
結構動いて、しっかり汗をかきましたよ。
posted by ネットワークスタッフ at 22:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 運動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月12日

バリボー

またまた運動ネタです。
以前も書きましたが、
体育館でサッカーができなくなったので
昨日はバスケ&バレーボールでした。

0812111.jpg

まだ慣れなくて
なかなか続きませんが
先週に比べたら良くなってきました。

0812112.jpg

コツは声をかけあって
誰がボールを受けるか
分かるようにする事でしょうか。
posted by ネットワークスタッフ at 22:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 運動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月11日

筋肉痛

先日、夕食後に希望者を募って
いつもの体育館にあるジムに行って参りました。

何をしたかというと
0812091.jpg

「ベンチプレス」なんですが
0812092.jpg

久しぶりなので全員筋肉痛に…(* ̄∀ ̄*)
0812093.jpg

若干1名、一日遅れで筋肉痛になった人が…

0812094.jpg
まあ、アタクシなんですが( ̄∀ ̄;;
posted by ネットワークスタッフ at 11:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 運動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月21日

卓Q

積もった初雪は、程なく雨で解けました。

昨日の運動は人数が6名と少なく
081121b.jpg
バスケのシュート練習や
081121q.jpg
バトミントン、卓球などしました。

昨夜は雲もなく星空がきれいで
流れ星発見しました。

今日は雨、風、雷、時々ヒョウという
無茶苦茶な天気でした。
すごいな、宇奈月(-_-;)

就労体験は四十物昆布さんへ。
今日は昆布の入荷があり、
10kgの昆布箱を運んで大忙しだったとのこと。
迎えにいったら「今日も助かったわ〜」と
労いのお言葉を頂戴しました。
posted by ネットワークスタッフ at 18:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 運動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月30日

ウンドゥー

運動の日は、写真も内容も変わり映えしないんですが…

今日もいつもの木曜と同じく
午前は掃除して
午後は体育館へ。

就職して、一人暮らしをしているOBも
遊びに来て、一緒にミニサッカー&バスケをしました。

0810301.jpg

Σ( ̄◇ ̄;)!
0810302.jpg
…誰かしら?
……何してるのかしら?
posted by ネットワークスタッフ at 20:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 運動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月23日

清掃 運動

今日は木曜なので、AM清掃、PM運動をいたしました。

清掃はお風呂、カラオケバーラウンジ、AHEビルの階段
などを、皆で手分けしてお掃除。

夏が終わってから、大量のカメムシが発生しています…
もう、どこから湧いてきてるのか知りませんが
とにかく多いんです。
地元では、「カメムシの多い年は、雪が多い」
と言われているのですが、今年は雪がたくさん降るかもexclamation&question

運動は、車で体育館へ行き、ミニサッカー&バスケを。
081023a.jpg

運動量は人によりますが

081023b.jpg

目一杯動いた人は、「僧ヶ岳登山よりハードだったゼ」
なんて言ってます。

今日のディナーはビーフシチュー揺れるハートでした。
うんまかったのよ〜(*´∀`人)
posted by ネットワークスタッフ at 19:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 運動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月09日

今週2度目の

今週2度目の運動です。
一昨日は、ワンネスの人たちが来て大賑わいでしたが
今日は総勢6名と、人数少なめ。

いつもと趣向を変えて、ビーチバレーをしてみました。
その後、3on3のサッカー&バスケを。
3on3のサッカーは…ちょっと無理があったかな?

1週間ほどブログ、お休みします〜リゾート
またね〜(^-^)/~
posted by ネットワークスタッフ at 18:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 運動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月02日

ニューボール

今までミニサッカーで使っていたボールが、
この度、天寿を全うされました。
そしてやってきた、おにゅーのボールサッカー

0810022.jpg

ミニサッカーだけにボールもミニですな。
空気が抜けてないので
ボールの動きが早い…

0810021.jpg

運動終わりごろの休憩中。
ゆー坊先輩も迎えに(?)来てくれました。
今日は4対4でミニサッカー&バスケを。
涼しくなったけど、動くと汗かきますね〜(゜д゜l|l) 
posted by ネットワークスタッフ at 21:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 運動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月25日

今週2度目の

今週2度目の運動です。
今日はいつもの宇奈月の体育館へ。

080925.jpg

写真は相変わらず変わり映えしないんですが
いつものミニサッカーサッカー&バスケバスケットボールを。

人数が総勢7名と少なかった分
一人ひとりがよく動き、かえって盛り上がったかも。

そんなわけで、いつもより早めに終わって
それぞれ自由にバスケのシュート練習したり
マットにダイブしたり。なんだか
学校の放課後みたいで面白かったっス。
posted by ネットワークスタッフ at 19:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 運動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月04日

清掃運動

午前は風呂掃除を。

お風呂だけでなく
普段の当番の掃除では
行き届かないところも
みんなで手分けしてやります。

午後は体育館でいつものミニサッカー&バスケ。
DSCF4573.jpg
新入塾のお二方、なかなかの腕前でしたぞd(´∀`
posted by ネットワークスタッフ at 19:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 運動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月29日

バドミントン

いつもは木曜に運動ですが
予定を変更し今日、体育館へ。

人数が少なかったので
トレーニングルームで軽く筋トレしたり
それぞれ自由にウォーミングアップを。

その後、バドミントンをしましたテニス

DSCF4561.jpg

最近やってなかったのですが
かなり盛り上がりました。

普段あまり使わない筋肉を使ったので
夕飯時にはちょっと腕がプルプルしている人も( ̄∀ ̄;
posted by ネットワークスタッフ at 20:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 運動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月31日

いつもの

ソフトボール惨敗して
今日は特訓か!?と思いきや
いつもの体育館で
いつものミニサッカー&バスケ。

DSCF4410.jpg

ボールを追って右へ左へサッカー

DSCF4413.jpg

今日の写真は怪我で見学のOBが撮ってくれました。

バスケではシェフが
シュートの打ち方を丁寧に教えてくれます。
教えるのが上手で、
教わった人はシュートが入るようになりますバスケットボール
posted by ネットワークスタッフ at 19:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 運動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月10日

ソフト練習

7月27日(日)に宇奈月商工会とソフトボールの試合をします!

今日の運動はグラウンドに行って、
バッティング練習、守備練習を野球

その後、いつもの体育館に行って、
いつものミニサッカーサッカー&バスケバスケットボール

暑いと動けませんね〜晴れ
posted by ネットワークスタッフ at 19:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 運動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月26日

蒸しアツ…

0806261.jpg

木曜なので今日もAM風呂掃除&PM運動。
梅雨入りして、雨は少ないけど
体育館は蒸し暑いです。

みんなちょっとバテ気味で
いつもより30分ほど早く切り上げました。

体育館の入口にツバメの巣が。
0806262.jpg
posted by ネットワークスタッフ at 20:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 運動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月23日

体力測定

宇奈月自立塾では、入塾時と3か月目に入ってからと
体力測定をしています。

測定はこのエアロバイクで。
080623bike.jpg

最大酸素摂取量や体力レベルなど色々出ます。
体力レベルは1〜7の7段階で評価されるんですが
入塾時の測定では測定不可か1の方がほとんどです。

で、今日は6月入塾のお二方の測定を。
結果は二人とも1でした。

3ヶ月後に乞うご期待!ですな。
個人差はありますが、5くらいまで上がる人もいます。
posted by ネットワークスタッフ at 19:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 運動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月19日

梅雨入りしました

宇奈月も梅雨入りしました。

しばらく運動は体育館が続きそうです。

080619.jpg

仕事が休みのOBも参加し、11名でミニサッカー&バスケ。

…なんか運動の時の写真って、変わり映えしないわねぇ。
posted by ネットワークスタッフ at 20:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 運動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。