2012年03月13日

タイ留学中のMさんより…

牟田理事長様

お久しぶりです。Mです。
宇奈月はそろそろ雪解けの季節ですね。
横浜も少しずつ春に向かっている時期でしょうか?

もうすぐでタイへきて二か月になります。
次の土曜日に今のスティ先をでて新しい住居であるアパートへ引っ越します。
引っ越しの前日の金曜日の午前中に語学学校のAさんと一緒にアパート探し&契約をしにいきます。
まだ具体的にどこに住むかは決まっていませんが、治安が良い地域でBTSあるいは地下鉄の駅から徒歩でいけるところを希望にだしたので、そのあたりになると思います。

3月28日(水)からは同じ語学学校のシーロム校で英会話のレッスンを受講予定です。
こちらタイ語のように週5日でなく、水、金の週2回、夜の18時45分〜21時までのコースです。
授業形式は日本語ではなく、英語で英会話の授業を進める形式です。

4月の中旬過ぎになると、ビザが切れるので(私のビザは90日期間)延長願いをしに、バンコクの入国管理局へ行きます。
(最寄のBTSの駅からタクシーで20分ほどの、学校から遠くてわかりにくい場所にあるらしいです。)

次から次へと今までしたことない新しいことがどんどん来るため、時々混乱したり戸惑いますが、
理事長の古い友人や語学学校のスタッフの方々、語学学校のクラスメイトの方々に相談をしながらなんとかやっています。

今日のお昼、ホームスティ先のご家族の方とバンコクから少し離れたSamut Sakhonの川沿いのシーフードレストランでシーフード料理を一緒に食べにいき、ごちそうになりました。とても美味しかったです。食事の風景の写真を添付しましたのでよかったら見てください。
ホームスティ先のご家族の方々には本当に親切にしていただき、とてもお世話になりました。日常生活のことのほかに、いろいろタイ語を教えてくださりとても感謝しています。

休みが明けて明日から学校です。今週水曜日にレベル1の授業が修了し、木曜日からレベル2になります。(レベルは全部でレベル8まであります。)
先生も変わり、授業内容もレベルアップするのですが、なんとか頑張っていきます。

日本は少しずつ春めいてきていると思いますが、まだまだ寒い時期が続きますので、お体をご自愛ください。
バンコクのMより
posted by ネットワークスタッフ at 13:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月12日

若者論

理事長の書いた本が売れている様子である。
若者だけでなく、社会的な歪みからきている現代の若者像だ。
私も大いに共感出来る。

その中で…最近の若者は

どうも、努力や忍耐…そういった言葉が今の若者像の中にマイナスのイメージで入ってきている。
努力・忍耐は美徳で有る!
と言う感覚は今の若者の中では感覚として薄い。

人間は努力と忍耐で人格が形成される。

等と言ったら…時代錯誤者のレッテルを貼られるかもしれない…

一月に入塾した、N君と言う子が居る。

若い青年で有る!

体力強化したい…と言っていたので、筋トレ(ベンチプレスが主)にハマらせてみた。
あれこそ、努力なくして筋力は付かないのだが…
数値が上がっていくにつれ、楽しくなった様子で有る。
自分の成果が数値に表れるからだ!

数値に表れる=わかりやすい

だと思う。
努力は得てして見えない…
見えれば、モチベーションにもなる。

このN君には実は私…2週間程前に一喝した。
生活に慣れてきてのルール無視があったからだ。

これも、共同生活の中で関係が出来てからだから効いたのだろう。
効いたと言うのは、本人に心の通じた!と言う意味で効いた。

若者は敏感だ。
今の情報化社会で敏感に成り過ぎ、予防線や防衛ラインを自ら気が付かずに張っている。
上手くこれを自分で取り払い!どう壁を乗り越えるか…
昔は壁を乗り越えろ!
とだけ言われたが、今は自分の設置した予防線や防衛ラインを撤去し、壁に挑戦しなくてはならない。
故に時間がかかる…

努力と忍耐は、若者にもかかるし、課題を与えた待つ方にもかかる…

しかし…
時間がかかる分、人としての交流が出来た時は成果を出してくれるだろう。
時間をかけた分、身に染みてくれるのでは…  これは希望論だが。

我々はきっかけを与え、信じる。

それだけだ…




posted by ネットワークスタッフ at 22:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする